ホームモーハチの情熱

モーハチの情熱

  • 初めての恋人」のような存在になり、
  • 次に進むため、あなたの背中を押し、
  • あなたとアナタをつなぎ支援する

人が人に恋するように、ファンと皆様、商品とお客様、企業と企業…と、「好きになる」ことでつながります。 モーハチは、皆様にとって「初めての恋人」のような存在になることで、皆様とWeb運営の色んなこと(苦楽)を共有しながら歩みたいと願っています。

そして、いつか来るかもしれない、「旅たちの時」「別れの時」= Webビジネスの次のステージへ大きな一歩を踏み出してもらえるよう、皆様の背中を押し続けます。 そのために、「皆様自身=あなた」と「Webの世界にいる皆様=アナタ」をつなぎ、新しい出会い・気づきに少しでも近づけるよう支援します。

 

誰しも叶えたい目標

ファンから長く愛される商品・サービスを提供

「もっと、もっと」の中毒性

  • ファンを増やす基本
  • 一見さん > リピーター > ファン
  • ファン待望の商品・サービスを爆増
  • ファンと時間をじっくり共有
  • ファンがチェックしたくなる情報発信
  • 当たり前なのに、なぜできない?

ところで
人の情報、どう見てる?

  • サムネを見て、流してない?
  • タイトル見て、飛ばしてない?
  • 数行読んで、閉じてない?

分かってても、忘れる!

  • 常に労力をかけないと、PVは伸びないし継続できない。
  • 簡単に人が集まっても、多くは一見さん。
  • Web市場が、なにも特別ではない。商売はどこも一緒。

不特定多数の人に、観て
もらうのがWeb。

そうですよね! 今や、「サムネとタイトルで勝負」、「まとめ3行で、続きを読むボタンで誘導」、「長文は、目次機能をつけるべき」は当たり前になり、「とにかく開いてもらい、引きつけて売上につなげる」が主流です。

ここで、想像してみてください。
皆さんと同じ想いの人が
どれだけいるかを…。

(個人レベルの)優秀なWebサイト運営者は、最低でも毎日10枚以上の画像をSNSに上げ、コンテンツ拡充のため日々記事や写真を投稿して努力されています。

皆様と同じように考える人たちの情報の山は非常に大きく、その中で良質な情報は埋もれています。それでも結果を残そうと日々更新し続けています。このような話をすると、次に出てくる言葉が…、

観てくれる人に、
届けば良い。

大切ですよね! しかし…、「埋もれそうな情報の山」から検索用語を入れて結果上位に出てくるのは…、簡単にはできませんし、労力をかけないと結果は出ません。これは、どんな世界でも同じです。

Googleやその他の検索サイトは精度を高め、より良質なページ・Webサイトが検索結果上位に表示されるようにしています…が、結局その仕組みにあった方法を編み出し、いたちごっこのようになっています。

つまるところ、手に入れた情報によって、Web世界のイメージはそれぞれ大きく異なります。今日のビジネスは、常に刺激を与え続けなければなりませんが、本当に良いものは、いつの世も口コミで広まります。

「いかにお客様に選んでもらうのか」というマーケティングは、いつしか「いかにホンマモンだと思い込んでもらうのか」にすり替わり、売れればオールOKという風潮が一般的になりつつあります。(例:Amazonの商品レビューのサクラ、Youtubeのサムネ)

だからこそ、しっかりと基礎となる力をつけながらWeb計画を立てて、先を見据えた運営をしなければ、結果も生まれないし、過程での課題・問題でさえ見えてきません!

じゃ、何から始める?

  • 限りある時間を、商品・サービス開発に使う!
  • ファンとの窓口は多くもち、その特性を活かす!
  • 人真似でもいいから、コンテンツの質量を高める!

時間は、どれだけあっても足りません。。。買えるなら買いたいですよね? Amazonには売ってませんでした…。 限られた時間の中で、いかにスマートにWebサイト運営を日々継続するのかが決め手です!

解決すべき課題・問題

  • 操作回数のストレス
    (何タップだよ…)
  • 消去リスク
    (垢BAN、不正攻撃など)
  • 引越す際のデータ抽出
    (困難…)
Webサイト運営には、頭が痛くなるような事案が盛り沢山です。最低限に抑えたい…、それでも対応不足で、失うことやストレスに感じることは多いです。勿論、このような課題・問題に直面していないユーザーもいます。しかし「備えあれば患いなし」と言います!

モーハチの「プラン・料金 」をご覧ください。標準から高度な機能まで装備可能です。皆様が必要だと思う機能だけを選べます!

  • 拡散▲
  • 効率▲
  • 点在▲
  • 修成◎

修成 = 修正し、完成させること。

実際、何が必要なのよ?

モーハチには、ある!

  • 投稿力 : ブログサイトの活用(SEO)
  • 発信力 : 各種SNSとの(マジの)連携
  • 蓄積力 : 全ての情報を一つの場所で保管・管理

||

求心力

分析力は、先!

分析(Webマーケティング、中級SEO、アクセス解析)は、一定の目標値を半年以上達成・持続・安定してから始めても、決して遅くはありません。 最初から、高額なサービスは時間とお金のムダになるので、絶対に避けるべきです!

間違えないで!

モーハチのサービスは…、

  • 手軽に運営できるツールではない!
  • 手軽に拡散できない
  • 自動で集客できない
  • つまり…、
  • 努力ないWebサイトはすぐ廃れる!

最後に。

モーハチは通常のWebサイト構築に加え、様々な機能を装備して、皆様と共にWebサイトの「共同運営」するサービスを提供します。

今日、Webサイトに関連するサービスは多岐にわたります。そのどれも、サービスの内容・料金で魅力的であることは間違いないです。一方で、「何を選んだら良いのか?何が必要なのか?どうすれば良いのか?」は、手に入れる情報や知識によって十人十色です。

決して、モーハチがBestとは言いません。モーハチは、皆様にとってのBetterを常に探求し続けていきます。そのうえで、日々劇的に変化するWebサービス(特にSNS)に対応していくために、モーハチはあえて「共同運営」と表現しています。

本ページをここまでお読みになり、「モーハチをぜひ使ってみたい!」と思って頂けたら、コチラ からご連絡下さい。絶えまない情熱が皆様にある限り、モーハチは全力で支援します!

これから導入予定の機能については、「ミライズ 」にてご確認下さい。

マイメモ

お知らせ

ミライズ